登校日

夏休み終わり前の

登校日

娘はバスケで体育館に行くから

行き慣れてるけど

みんな揃って登下校

自販機もコンビニもない、スマホも持てない

環境での時間

大人からは戻れない場所です。

プライベートが充実している子供程

居場所としては大変な気持ちなんだろうなー

と勝手に解釈してしまう

 

夏休みの宿題

私にとっては

もうはるか彼方の夏休みの宿題が

子供の成長と共にやってきました。

お母さん主体で進んでいるので

私は横でみながらなんですが

読書感想文、一言一行かの日誌

音読など、いろいろありますね

そして、結構親がついてないと

こなせない内容になってます。

2年生だから?

俳句や人権擁護の文書

書道、などなど選択制ですが

そこから親も考えていかないと

子供だけではなかなかついていけないですね。

横にいる私も出来なかったら

どうしようと不安になります。

 

夏休み中

夏休みだけど

両親は仕事

子供は児童クラブ

朝7時半から預かってくれます。

いつもありがとうございます。

クーラーガンガンにきいてるらしく

助かります。

新型コロナの都合で予防中は

近所で遊び回ることができないから

コロナ前の4年生くらい以上の

子たちは留守番もできるし、近所の関わりあるし

いいんだけど1から3年生はなかなか

関われてない。

学級閉鎖も公になりにくいから

関わりのところが複雑だ。

児童クラブは関わりがあるから

この点助かります。

今日も新型コロナ感染者多いけど

かろうじて助かってます。

夏バテ予防、感染予防にがんばって

乗り切りたい。

 

部活2

私は子供の成長記録として

ノートに手書きと地味な作業をしています。

こうやって打ち込みは後から作業なので

これまでいろいろありました。

さかのぼれば

部活道具買って、家でポーズして写真

翌日から部活

といっても2年生だから

お姉ちゃんたちのようにガンガン部活でなく

観ながら見ながら、練習まざりながらで

年長さんたちが優しく教えてくれるので

本人その気で頑張り出しました。

やめるとは一言も言いません。

すごーい、やる気、根気ありそうに見える。

過剰にならず見守るようにしたいです。

 

2年生

今週から新学期

早速授業も本格的

6時間の日もある

今日は休みがとれたので

児童クラブなしで

帰らせることができた。

しかし、児童クラブに

休ませます電話を忘れる

失敗、遅れて電話

ごめんなさい児童クラブさん

 

子供に鍵を持たせておいて

帰ったら

自分で開けて入る

工程を練習した日

なんだか少し

親が緊張します。

 

おかえりと

おやつ出して、おはなしして

学校とかとか話して

宿題、なにやら係が決まって

新聞係の編集長的役割らしい

うまい棒の値上げ

玉ねぎやじゃがいもの干ばつ

ウクライナとロシア

子供なりに

インフレや戦争に関心、興味が

あるんだなと感じた

早速記事を書いてました。

明日のクラス新聞になるそうです。

毎日ネタがあるかな

 

未だに朝は

はなかっぱ見てるのに

他で

いろんなことみてますね